オーガンジーとは本来、薄く軽く張りがあり透けている生地のことを言います。
繊維はタテ、ヨコ一本ずつ交互に織った平織りです。
シルク糸や綿糸使用のオーガンジーもありますが、あざみやのオーガンジーは、ポリエステル100%・15デニールの極細糸を使って織り上げています。
従来のオーガンジーよりもはるかにソフト感と透明感が高くオーガンジーの単独使用はもちろん、他の素材との重ね合わせも可能で、とても新鮮な風合いを生み出しています。
また、色の発色も群を抜いています。先染めだからこそできる自信作です。
タテ糸とヨコ糸の色を変えシャンブレー(玉虫色)になるように独自の色の組み合わせで織り上げています。
(一部単色あり)常時36色をストックし、アパレル・インテリア・生地メーカー・一般向けに販売しています。
使用用途は、ドレス・フォーマルウェア・ショール・カーテン・服飾資材などに幅広くご使用いただいています。
この商品に限り "会員特典10%オフ"
C/#L7(ライラック/ブルー)を織ってるところの動画です。